こんにちは!よるんです。
先日ライムライトの経過と効果をレポしましたが、残っている薄いそばかすもきれいに取りたい!ということで、1か月後ピコレーザーの施術をしてもらいに行ってきました!今回も写真付きでレポをしていこうと思います。
ライムライトについてはこちら↓↓
ピコレーザーとは
ピコレーザーとは、レーザーを当てることで色素を破壊していくもので、
・シミ・そばかすを薄くする
・アートメイクやタトゥーも消せる
・くすみ、色素沈着改善
・あざ、傷跡にもOK
・ハリ・毛穴改善にも
と、肌の‘色‘に関するお悩みに効果的だそうです。
悩みによってピコスポット、ピコフラクショナル、ピコトーニングなどいろんなレーザーの当て方があるようです。
医師のカウンセリング・施術
私はその中でも全顔ではなく、そばかすがある部分にピンポイントにレーザーを当てていく、ピコスポットを行うことにしました!
ピコレーザー打つぞとるんるんな私に先生から、、、

「今回もライムライトの方がいい可能性もあるよ」
との一言が( ;∀;)
ピコレーザーのメリット・デメリットを教えていただきました。
<メリット>
・ライムライトで消しきれなかった薄いそばかすに効果的
<デメリット>
・人によって色素沈着のリスクがある。
(3か月~半年程度、一時的に今のそばかすよりも濃くなる可能性がある)
・ライムライトより高価
(ライムライトが1万円程度なのに対しピコは5万円程度)
でも私はずーっと昔、子供のころから長年悩んできたそばかすなので、半年くらい色が濃くなったってなんじゃい!という気持ちで、今回はやっぱりピコレーザーにチャレンジすることにしました。
そしていざ施術!
まず消したいそばかす・シミの部分がどこなのか、お医者さんに伝えてマーキングしてもらい、
その部分にピンポイントでレーザーを当てていく感じでした。
受ける感覚としては特にライムライトと違う感じはありませんね。
痛みに弱い方なら塗り麻酔した方がいいとのことでしたが、私はいける気がしたので追加しませんでした。結果…麻酔なくても全然いけます!!(責任はとれません笑)
普段から医療脱毛行っている方でしたら特に問題ないと思います。
【写真付き】経過レポ
施術直後の状態がこちら↓
そばかすにピンポイントに当てていったので、その部分だけが腫れていますね。
特に痛みはないけど火傷後に肌がひりひりするような感覚でした。
施術3時間後↓
腫れはなくなってきましたが、そばかすの部分が反応して濃い色になってます!!
施術2日目↓
昨日赤く反応していたそばかす部分が、少しずつかさぶたのようになってきました。
施術3日目↓
2日目からそんなに変わらずです。
施術5日目↓
よく見るとかさぶたがはがれたところがありますね。
取れそうだけど取り切れない、はがれないようにしておきたいところには再生シールをしっかり貼っておきました。
施術6日目↓
だいぶかさぶたが取れてきたかな?
施術7日目↓
ほぼほぼかさぶた取れた!!!
しかもちゃんととれたところのそばかすがなくなってる(´;ω;`)♡♡
そして3か月ほど経った今の状態がこちら!!!
まだうっすーいシミ?は残ってますが、全然いい!
軽くファンデーションしたらほぼ見えないくらいになりました!!
こんなに簡単に消えるならもっと早くやっておけばよかった( ;∀;)笑
リスクとして言われていた色素沈着もしてないように見えます!
日焼け止め塗りたくって紫外線避けてたからですかね?
ちなみにライムライト+ピコスポット前の肌の状態をもう一度振り返ると、、、
全然違う!!!
こんなに簡単に消せるのであればもっと早くやっておけばよかった、、、(笑)
レーザー・光治療は紫外線が強い夏の時期は色素沈着のリスクが高くなるのであまりおすすめできないとのことなので、秋冬になったらまた軽くライムライトとか当ててさらに透明感のあるお肌を目指したいなと思っています♡
ちなみに私はライムライトとピコスポット、合わせて6万円くらいでやれちゃいました。
今のどこに行くにもマスクをしている時期、そばかす・シミ対策おすすめです!!!
では今日はここまで!!

にほんブログ村
コメント